フランスなどでは、
この日に愛する人にスズランの花束を贈るのだとか。
スズランは姿も大きさもとても可愛らしく、
心惹かれる花なのですが、
中学生ぐらいの頃、占いで、
私にとっては縁起が良くない花だとでたのがきっかけで、
ずっと避けて通ってて、庭に植えたこともない。
占いとか全然信じない人なんですが、
多感な中学生の頃にインプットされたせいなのかなぁ。
なんか、こだわっちゃって、変えられない。
昨日、旦那が「5月1日はスズランの日なんだって」と
ネットかなんかで見た情報を口にした時、
すとん、と、
何かが繋がった。
5月1日はね、大切な相棒を失った日。
スズランの日は、私にとって悲しい日。
そっか、そういうことか。
1日遅れになっちゃたのだけど、
今日は庭の花で作った小さな花束を持って、
ファルのお墓に参ってきました。

花束には今年も、
ブルーベリーの小枝を入れましたよ。
ちゃんと熟すまで待って、
お空の上でおやつに食べてね。
愛しいファルコン、
いつかまた会おう。

にほんブログ村
スポンサーサイト