リコリス・フォーンの芽を見つけました。
球根植物の芽吹きって、いつも唐突。

これといって、世話もしてませんが、
夏の終わり、毎年忘れずに顔を出します。
ヒガンバナにそっくりな、クリーム色の美しい花。
数日で、にょきにょき、数が増えました。
今年も楽しみです。

去年の画像はこちら。 ( → リコリス、開花。 )
夏の間、ガンガン剪定してたせいで、
夏休みしていたガウラとチェリーセージ。
ようやく返り咲いて、
紅白コラボで風に揺れています。

コムラサキも色づき始めました。

毎年、秋の訪れをつげる蝶、
イチモンジセセリも、増えてきました。
まん丸お目めがかわいい♡

昼間は相変わらず、
うんざりするような日差しで、
秋仕事に手がつかないけど、
夕方や朝には、なんだか涼しさに焦ります。
季節よ季節、ゆっくりすすめ。。。
にほんブログ村のランキングに参加中♪
お気に召しましたら、クリックお願いします(^_^)。
↓

スポンサーサイト