地面が見えていた部分が、
どんどん緑に覆われていくことが、
とっても嬉しい今日この頃。
しかし、
冬の間、あんなにちんまりしていたチコリが、

みるみるうちに巨大化していて、
隣に植えたジギタリスが、ピンチです!
ジギタリス「むぎゅう。狭い。苦しい。。。」

チコリが巨大化するのは、
去年の夏に学習したはずなのに、ねぇ。。。
* * *
近くに突然植えられたアグロステンマに、
ライバル心を燃やして、
種蒔きヤグルマギクが背伸び中。
しかも、青、一本だけ。
青ヤグルマギク「新入りには、負けてらんねぇ。」

背の高い植物を集めたつもりが、
オルレアや、リナリアは、
まだ全然やる気を出さないため、
アグロステンマとヤグルマギクの
一騎打ちの様相。
ちょっとアンバランス(^_^;)。
(あ、相変わらず庭に鎮座する「はにわ君」は、
お気になさらずに。。)
なかなか、計画通りにはいきませんね(^_^;)。
* * *
でも、
ヒナソウと水色ムスカリに、
ゲラニウム・ビルウォーリスも加わって、
いい感じに出来た場所もあります!

その後開花したリナム。

白いチューリップも加わって、
いま、一番お気に入りの場所です。

ちゃんと狙って、こんな風に、
作れるよう作れたらいんですけどねぇ。。。
にほんブログ村のランキングに参加中♪
お気に召しましたら、クリックで応援お願いします(^_^)。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト